キューバから日本への激安荷物郵送事情。 - 2017.02.03 Fri
キューバの4ツ星ホテルのサービスが予想以上に素晴らし過ぎて、
まさかの私の思考が宇宙にまで達したバラデロのオールインクルーシブルホテルから、
再びハバナへと帰ってきました。

夜のライトアップも綺麗なハバナ。
もうすっかりクラシックカーが行き交う町並みも見慣れてしまいました。
最後にここで、
必ず実行しようと思っていたある計画があるのです!

にほんブログ村
キューバを離れる日の前日、

朝からサイクルリキシャに乗っている私達。

これに乗って私達がやって来たのは、、、
【サンホセ民芸市場】
住所:Avenida del Puerto corner of Calle Cuba, Havana, Cuba

とりあえずここに来とけば間違いない!
というぐらい、倉庫のような建物の中には、たーくさんのキューバ土産が売られています!!

ここでの狙いは、相方さんがずっと買いたいと言っていたチェ・ゲバラTシャツ!
キューバ中あらゆるところでチェ・ゲバラTシャツって沢山売られているんですが、
ほとんどの店のチェ・ゲバラTシャツは、
まずLサイズのTシャツを大量に作り、
そこから首元とか肩幅を詰めてMサイズとかSサイズを無理矢理作ってるという感じで、
デザインはカッコ良くても形がおかしなTシャツがかなり沢山売られていますヽ(´Д`;)ノ
なのでキューバ滞在中、
ずーっとチェ・ゲバラTシャツを探し求めていたにも関わらず、なかなかこれ!といったTシャツが見つけられずにいた相方さん。
でもここで、

最後の最後にやっと形もデザインも気に入るチェ・ゲバラTシャツに出会えたようです!!
お土産用にも沢山買ったので店員さんも嬉しそう!

そうやって無事、素敵なチェ・ゲバラTシャツもゲット出来たという事で、
早速これを、
日本に送りたいと思います!!
そうです。
私達が最後にキューバで必ず実行しようと思っていた計画とは、
今まで色んな国で買ったお土産などを一気に日本に送ること!
というのもキューバって、
国際便でも現地の人価格で激安で荷物を送れるんだとか!!
という訳でここで、
ハバナから日本への荷物の送り方を解説させていただきますね!
①ダンボールを自力で調達する。

私達は近くの大きいスーパーマーケットへ行き、その辺に積んであったダンボールを指さして「それちょうだい!」と言うと、
特にお金を請求される事もなく、
すんなりダンボールをもらう事が出来ました。
②荷物を入れて自分で梱包。

ここで要注意なのが、キューバにはガムテープが売っていないということ!
私達もその情報は予め聞いていたので、
よその国でガムテープを買っておいてキューバに持ってきました!
ガムテープのない人生って、
一体どんな感じなんやろ?
③郵便局へ行く。

ハバナから現地人価格で国際便が送れる郵便局は、革命広場の裏にありますよ!
カミーロさんの建物の裏です!
旧市街からはP12のバスで行けますよ!1ペソ(5円)
④受付けで手続き

「日本に荷物を送りたい」と言うと、
ダンボールに貼り付ける為の紙を渡されるので、そこにキューバでの住所と送り先の住所を書きます。
私達はシオマラさんから許可を得て、
キューバでの住所はシオマラさんちの住所を書かせてもらいました。
それはそうと、
その渡される紙というのが、、、

本当にただの白い紙!!
もっとこうなんか....
専用の用紙的な物に記入するのかと思いきや....
住所さえ書ければなんでもいいんかい!と、思わず突っ込まずにはいられないぐらいアナログな感じです。
でもこういうところがキューバらしくて素敵です。
⑤料金の支払い
荷物の重さによって値段は変わってくるみたいなのですが、
私達の場合、大体2Kgか3Kgぐらいで、、
170ペソ(約850円)でした!!
もう一度言いますね。
キューバから日本へ荷物を送るのに、
大体2Kgか3Kgぐらいで、
170ペソ(約850円)でした!!
....はっ?( ゚д゚)
まさかの1000円以下です。
世界最安です。
予想以上に安すぎて、
正直私も夢かな?って思いましたが、
紛れもない現実でした。
そんなに安くて大丈夫なんだろうか?
と思いつつもお金を支払うと、

手書き感満載のとっても頼りない追跡番号のような物が渡されます。
ただ、なんて書いてあるのか私には全く分かりませんし、この番号を誰に伝えれば何かを教えてくれるのかも分かりません。
そんな感じで噂通り、
キューバから荷物を送るのは、
予想以上に激安でした!!
ただ最後に....
最も大切な事をお伝えしなければなりません。
それは....
この荷物を送ってからリアルタイムでは、
かれこれ4ヶ月程の月日が経とうとしているのですが、
まだ届いていませんよ~....(T▽T)
買ったばかりのチェ・ゲバラTシャツ達も....
他の国で買ったお土産達もろもろも....
今現在一体いずこへ....?
人によってはキューバから送った荷物が2週間ぐらいで無事届いたという人もいれば、
半年経ってからようやく届いたという人もいるので、、、
あと2ヶ月は信じて待ってみよう....。
もしも私達が帰国した後も、
割と私と仲いいはずなのに、全くお土産がもらえないなぁ~と感じた私の友達は、、、
そういう事だと悟ってください....m(_ _)m
今日も読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています!
最後に応援クリック!
押してもらえると嬉しいです(^^)
↓↓

にほんブログ村
現在10位!
皆様からの応援クリックが、
ブログを書くモチベーションになっています!
1日1回、上のバナーをクリックしていただくと、ポイントが入ってランキングが上がるシステムになっていますので、どうぞよろしくお願いします!!
コメントもお気軽にしていただけると嬉しいです(*^ω^*)
毎月私の旅の記録を連載させていただいている『Men's PREPPY』最新号!
またまた発売されました!!
バックナンバーも!
↓↓

私の連載は今回が最終回!
良かったら見てみてくださいね!
【LeTAO】の約10秒に1個売れているチーズケーキ
まさかの私の思考が宇宙にまで達したバラデロのオールインクルーシブルホテルから、
再びハバナへと帰ってきました。

夜のライトアップも綺麗なハバナ。
もうすっかりクラシックカーが行き交う町並みも見慣れてしまいました。
最後にここで、
必ず実行しようと思っていたある計画があるのです!

にほんブログ村
キューバを離れる日の前日、

朝からサイクルリキシャに乗っている私達。

これに乗って私達がやって来たのは、、、
【サンホセ民芸市場】
住所:Avenida del Puerto corner of Calle Cuba, Havana, Cuba

とりあえずここに来とけば間違いない!
というぐらい、倉庫のような建物の中には、たーくさんのキューバ土産が売られています!!

ここでの狙いは、相方さんがずっと買いたいと言っていたチェ・ゲバラTシャツ!
キューバ中あらゆるところでチェ・ゲバラTシャツって沢山売られているんですが、
ほとんどの店のチェ・ゲバラTシャツは、
まずLサイズのTシャツを大量に作り、
そこから首元とか肩幅を詰めてMサイズとかSサイズを無理矢理作ってるという感じで、
デザインはカッコ良くても形がおかしなTシャツがかなり沢山売られていますヽ(´Д`;)ノ
なのでキューバ滞在中、
ずーっとチェ・ゲバラTシャツを探し求めていたにも関わらず、なかなかこれ!といったTシャツが見つけられずにいた相方さん。
でもここで、

最後の最後にやっと形もデザインも気に入るチェ・ゲバラTシャツに出会えたようです!!
お土産用にも沢山買ったので店員さんも嬉しそう!

そうやって無事、素敵なチェ・ゲバラTシャツもゲット出来たという事で、
早速これを、
日本に送りたいと思います!!
そうです。
私達が最後にキューバで必ず実行しようと思っていた計画とは、
今まで色んな国で買ったお土産などを一気に日本に送ること!
というのもキューバって、
国際便でも現地の人価格で激安で荷物を送れるんだとか!!
という訳でここで、
ハバナから日本への荷物の送り方を解説させていただきますね!
①ダンボールを自力で調達する。

私達は近くの大きいスーパーマーケットへ行き、その辺に積んであったダンボールを指さして「それちょうだい!」と言うと、
特にお金を請求される事もなく、
すんなりダンボールをもらう事が出来ました。
②荷物を入れて自分で梱包。

ここで要注意なのが、キューバにはガムテープが売っていないということ!
私達もその情報は予め聞いていたので、
よその国でガムテープを買っておいてキューバに持ってきました!
ガムテープのない人生って、
一体どんな感じなんやろ?
③郵便局へ行く。

ハバナから現地人価格で国際便が送れる郵便局は、革命広場の裏にありますよ!
カミーロさんの建物の裏です!
旧市街からはP12のバスで行けますよ!1ペソ(5円)
④受付けで手続き

「日本に荷物を送りたい」と言うと、
ダンボールに貼り付ける為の紙を渡されるので、そこにキューバでの住所と送り先の住所を書きます。
私達はシオマラさんから許可を得て、
キューバでの住所はシオマラさんちの住所を書かせてもらいました。
それはそうと、
その渡される紙というのが、、、

本当にただの白い紙!!
もっとこうなんか....
専用の用紙的な物に記入するのかと思いきや....
住所さえ書ければなんでもいいんかい!と、思わず突っ込まずにはいられないぐらいアナログな感じです。
でもこういうところがキューバらしくて素敵です。
⑤料金の支払い
荷物の重さによって値段は変わってくるみたいなのですが、
私達の場合、大体2Kgか3Kgぐらいで、、
170ペソ(約850円)でした!!
もう一度言いますね。
キューバから日本へ荷物を送るのに、
大体2Kgか3Kgぐらいで、
170ペソ(約850円)でした!!
....はっ?( ゚д゚)
まさかの1000円以下です。
世界最安です。
予想以上に安すぎて、
正直私も夢かな?って思いましたが、
紛れもない現実でした。
そんなに安くて大丈夫なんだろうか?
と思いつつもお金を支払うと、

手書き感満載のとっても頼りない追跡番号のような物が渡されます。
ただ、なんて書いてあるのか私には全く分かりませんし、この番号を誰に伝えれば何かを教えてくれるのかも分かりません。
そんな感じで噂通り、
キューバから荷物を送るのは、
予想以上に激安でした!!
ただ最後に....
最も大切な事をお伝えしなければなりません。
それは....
この荷物を送ってからリアルタイムでは、
かれこれ4ヶ月程の月日が経とうとしているのですが、
まだ届いていませんよ~....(T▽T)
買ったばかりのチェ・ゲバラTシャツ達も....
他の国で買ったお土産達もろもろも....
今現在一体いずこへ....?
人によってはキューバから送った荷物が2週間ぐらいで無事届いたという人もいれば、
半年経ってからようやく届いたという人もいるので、、、
あと2ヶ月は信じて待ってみよう....。
もしも私達が帰国した後も、
割と私と仲いいはずなのに、全くお土産がもらえないなぁ~と感じた私の友達は、、、
そういう事だと悟ってください....m(_ _)m
今日も読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています!
最後に応援クリック!
押してもらえると嬉しいです(^^)
↓↓

にほんブログ村
現在10位!
皆様からの応援クリックが、
ブログを書くモチベーションになっています!
1日1回、上のバナーをクリックしていただくと、ポイントが入ってランキングが上がるシステムになっていますので、どうぞよろしくお願いします!!
コメントもお気軽にしていただけると嬉しいです(*^ω^*)
毎月私の旅の記録を連載させていただいている『Men's PREPPY』最新号!
またまた発売されました!!
バックナンバーも!
↓↓
Men's PREPPY (メンズ プレッピー) 2017年 3月号 (表紙・特集 OCEAN TOKYO) 新品価格 | ![]() |

私の連載は今回が最終回!
良かったら見てみてくださいね!
【LeTAO】の約10秒に1個売れているチーズケーキ

スポンサーサイト
● COMMENT ●
荷物届きましたか?
Re: 荷物届きましたか?さん
初めまして!コメントありがとうございます(*^^*)
私達がキューバから荷物を送ってから、2年2ヶ月経った今の状況を報告させていただきますね。
ズバリ荷物は・・・
まだ届いてません・・(ノД`ll)
私達の荷物よ、一体どこへ・・?
こればっかりは本当に〖運〗だと思うので、送るにしても本当に大事なものは止めておいた方がいいかと思われます。
私達がキューバから荷物を送ってから、2年2ヶ月経った今の状況を報告させていただきますね。
ズバリ荷物は・・・
まだ届いてません・・(ノД`ll)
私達の荷物よ、一体どこへ・・?
こればっかりは本当に〖運〗だと思うので、送るにしても本当に大事なものは止めておいた方がいいかと思われます。
トラックバック
http://chibichii.blog.fc2.com/tb.php/667-06132fa4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
もし情報更新されてたから教えてください!