Men's PREPPYで連載していただく事になりました! - 2016.03.31 Thu
明日4月1日、エイ出版社さんから発売の美容業界誌、
『Men's PREPPY』5月号より、
毎月私なんかの旅の記録を連載していただけることになりました!

(画像は4月号です)
かなり思いがけない形ですが、
美容師としてはやっぱり美容業界誌に載せていただくということはとても嬉しい事!!
大きい書店とかでしたら一般でも販売されていると思いますので、
美容師の方も、そうでない方も、
良かったら一度覗いてみていただけると嬉しいです(*^^*)

にほんブログ村
そんな訳で今日はちょっと美容師っぽい内容から!(ノ∀`)
イグアス移住地でお世話になっている、
園田さんのお孫さん達の髪を切らせてもらいましたよ!
まずはリチカちゃんから!

スマホをイジリながら髪を切られる2歳児。
現代っ子やな。
リチカちゃんの髪は柔らかくてサラサラ~!!
私の理想の髪質です!!
肩下ぐらいまで伸びていた髪を、
バッサリあごラインボブにしましたよ!

やっぱりちっちゃい女の子のボブって確実に可愛いな(*^^*)
続きましてはお兄ちゃんのライキくん!

男前やな!
いつもはバリカンで坊主にしてると言ってたので、
今回はサイドをスッキリさせてソフトモヒカンっぽくしましたよ!
ライキくん的には坊主にしてほしそうやったけど....笑
ただ、切り終わった瞬間走って遊びに行っちゃったので、仕上がりの写真は無しです....(^_^;)
よく遊ぶという事はいい事だ!
あと、この子達のお母さんのミユキさんの髪も切らせてもらったんですが、
それも写真に撮るの忘れてたーー!!
私のバカ....(;_;)
めっちゃ話変わりますが、
この子は園田さんちで飼われている秋田犬のコテツ。

むっちゃカワユス♡
秋田犬を飼う辺りが、
ほんとどこまでも日本ですね!
そして夜はペンション園田にて、
アサードをしてもらいましたよ!!

パラグアイ人の家族の団欒の時や、
週末なんかによく食べられる、
パラグアイ版焼肉、アサード!
名前だけはよく聞いてたし、
その辺のお店で軽くアサードを食べた事はあったけど、
こういう本格的にやるアサードは初めてです!!
普段の家庭料理はお母さんが作る事が多いと思うんですが、
アサードだけは男の仕事!なんだそうです。
大きくて豪快な肉を串刺しにして、
塩のみで味付けするのがパラグアイ流!
そのシンプルな味付けが一番美味しいんだと言っていましたよ!
そしてこの、アサード専用の肉をクルクル回しながら焼く機械。

大阪人のタコ焼き器並にパラグアイのどこの家庭にも必ずあるみたいです!
お肉以外にもチョリソーなんかも炭火でクルクルクルクル!

いい匂い~♪
すでに美味しいです!!
そしていよいよ焼き上がったお肉を、
これまた男の人達が食べやすい大きさに切ってくれるのもパラグアイ流!

それをみんなでつつかせていただいたのですが、、、
めっっっっちゃうまい!!!
焼肉のタレでいただく日本のバーベキューもいいですが、
シンプルな味付けで肉の旨みを豪快に味わうアサードも負けず劣らずめちゃくちゃ美味しいです!!
うん、なんか、
「美味しい」というより「うまい!!」
って感じ!!!
分かります?この違い?笑
外でみんなでわいわいビールを飲みながら食べる美味しいお肉。

最っ高ですね!!(≧∇≦)
たぶんパラグアイ人はこういう雰囲気が大好きなんやろなぁ~!
だって毎週末アサードするみたいですからね!
さすがの大阪人でも毎週たこ焼きはしませんよ!
こんなもう既に最高な雰囲気の中、
相方さんが何気なく言った一言。
「これで花火とかあったらめっちゃいいなぁ~!」
すると、、、

まさかの花火の登場です!!!
さすが園田さん!!!
不可能を可能にしてくれるペンションがここにありました!!
花火とか、かなり久しぶりにやったような気がします。

キレイ。癒し。
まさか地球の裏側で手持ち花火が出来るとは思ってもみなかったな。
みんな久しぶりすぎる花火に、
あまりにもテンションが上がってしまったのか、
始まりました!!
花火文字!!!
ウユニでペンライト文字をやらなかった鬱憤をここで晴らすかの如く!!
それではみんなで力を合わせてペンション園田の、
「ソノダ」
を書きたいと思います!!
(私はカメラ係ですけどね~!)
まずはtake1!!

うん!!みんなしっかりと下手ですね!笑
「ダ」は「グ」になってるし、
「ソ」に至っては文字かどうかも分かりません!笑
って事でtake2!!

なんで....?なんでや....?
恐らくさっきは方向は合ってたはずやのに、「ソ」はなんで逆を向いてしまったんでしょうか....?笑
「ソ」に一体何が起こってしまったんでしょうか....?
なので最後!take3!!

....。
リノダ....
たぶん100人中100人が「リノダ」と読むに違いないですが....
ま、まぁ....「ソノダ」と読めなくはないので良しとしておこう!笑
とりあえず「ソ」係の人には明日からも頑張って特訓をしておいていただきたいと思います。
それにしても私ら....
青春かっ!(-∀-`;)
って感じですね!
言っときますけどこれやってたの、
ほぼ全員30オーバーですのでお願いします。
旅マジックって怖い....笑
今日も読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています!
最後に応援クリック!
押してもらえると嬉しいです(^^)
↓↓

にほんブログ村
現在23位!
皆様からの応援クリックが、
ブログを書くモチベーションになっています!
1日1回、上のバナーをクリックしていただくと、ポイントが入ってランキングが上がるシステムになっていますので、どうぞよろしくお願いします!!
コメントもお気軽にしていただけると嬉しいです(*^ω^*)

『Men's PREPPY』5月号より、
毎月私なんかの旅の記録を連載していただけることになりました!

(画像は4月号です)
かなり思いがけない形ですが、
美容師としてはやっぱり美容業界誌に載せていただくということはとても嬉しい事!!
大きい書店とかでしたら一般でも販売されていると思いますので、
美容師の方も、そうでない方も、
良かったら一度覗いてみていただけると嬉しいです(*^^*)

にほんブログ村
そんな訳で今日はちょっと美容師っぽい内容から!(ノ∀`)
イグアス移住地でお世話になっている、
園田さんのお孫さん達の髪を切らせてもらいましたよ!
まずはリチカちゃんから!

スマホをイジリながら髪を切られる2歳児。
現代っ子やな。
リチカちゃんの髪は柔らかくてサラサラ~!!
私の理想の髪質です!!
肩下ぐらいまで伸びていた髪を、
バッサリあごラインボブにしましたよ!

やっぱりちっちゃい女の子のボブって確実に可愛いな(*^^*)
続きましてはお兄ちゃんのライキくん!

男前やな!
いつもはバリカンで坊主にしてると言ってたので、
今回はサイドをスッキリさせてソフトモヒカンっぽくしましたよ!
ライキくん的には坊主にしてほしそうやったけど....笑
ただ、切り終わった瞬間走って遊びに行っちゃったので、仕上がりの写真は無しです....(^_^;)
よく遊ぶという事はいい事だ!
あと、この子達のお母さんのミユキさんの髪も切らせてもらったんですが、
それも写真に撮るの忘れてたーー!!
私のバカ....(;_;)
めっちゃ話変わりますが、
この子は園田さんちで飼われている秋田犬のコテツ。

むっちゃカワユス♡
秋田犬を飼う辺りが、
ほんとどこまでも日本ですね!
そして夜はペンション園田にて、
アサードをしてもらいましたよ!!

パラグアイ人の家族の団欒の時や、
週末なんかによく食べられる、
パラグアイ版焼肉、アサード!
名前だけはよく聞いてたし、
その辺のお店で軽くアサードを食べた事はあったけど、
こういう本格的にやるアサードは初めてです!!
普段の家庭料理はお母さんが作る事が多いと思うんですが、
アサードだけは男の仕事!なんだそうです。
大きくて豪快な肉を串刺しにして、
塩のみで味付けするのがパラグアイ流!
そのシンプルな味付けが一番美味しいんだと言っていましたよ!
そしてこの、アサード専用の肉をクルクル回しながら焼く機械。

大阪人のタコ焼き器並にパラグアイのどこの家庭にも必ずあるみたいです!
お肉以外にもチョリソーなんかも炭火でクルクルクルクル!

いい匂い~♪
すでに美味しいです!!
そしていよいよ焼き上がったお肉を、
これまた男の人達が食べやすい大きさに切ってくれるのもパラグアイ流!

それをみんなでつつかせていただいたのですが、、、
めっっっっちゃうまい!!!
焼肉のタレでいただく日本のバーベキューもいいですが、
シンプルな味付けで肉の旨みを豪快に味わうアサードも負けず劣らずめちゃくちゃ美味しいです!!
うん、なんか、
「美味しい」というより「うまい!!」
って感じ!!!
分かります?この違い?笑
外でみんなでわいわいビールを飲みながら食べる美味しいお肉。

最っ高ですね!!(≧∇≦)
たぶんパラグアイ人はこういう雰囲気が大好きなんやろなぁ~!
だって毎週末アサードするみたいですからね!
さすがの大阪人でも毎週たこ焼きはしませんよ!
こんなもう既に最高な雰囲気の中、
相方さんが何気なく言った一言。
「これで花火とかあったらめっちゃいいなぁ~!」
すると、、、

まさかの花火の登場です!!!
さすが園田さん!!!
不可能を可能にしてくれるペンションがここにありました!!
花火とか、かなり久しぶりにやったような気がします。

キレイ。癒し。
まさか地球の裏側で手持ち花火が出来るとは思ってもみなかったな。
みんな久しぶりすぎる花火に、
あまりにもテンションが上がってしまったのか、
始まりました!!
花火文字!!!
ウユニでペンライト文字をやらなかった鬱憤をここで晴らすかの如く!!
それではみんなで力を合わせてペンション園田の、
「ソノダ」
を書きたいと思います!!
(私はカメラ係ですけどね~!)
まずはtake1!!

うん!!みんなしっかりと下手ですね!笑
「ダ」は「グ」になってるし、
「ソ」に至っては文字かどうかも分かりません!笑
って事でtake2!!

なんで....?なんでや....?
恐らくさっきは方向は合ってたはずやのに、「ソ」はなんで逆を向いてしまったんでしょうか....?笑
「ソ」に一体何が起こってしまったんでしょうか....?
なので最後!take3!!

....。
リノダ....
たぶん100人中100人が「リノダ」と読むに違いないですが....
ま、まぁ....「ソノダ」と読めなくはないので良しとしておこう!笑
とりあえず「ソ」係の人には明日からも頑張って特訓をしておいていただきたいと思います。
それにしても私ら....
青春かっ!(-∀-`;)
って感じですね!
言っときますけどこれやってたの、
ほぼ全員30オーバーですのでお願いします。
旅マジックって怖い....笑
今日も読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています!
最後に応援クリック!
押してもらえると嬉しいです(^^)
↓↓

にほんブログ村
現在23位!
皆様からの応援クリックが、
ブログを書くモチベーションになっています!
1日1回、上のバナーをクリックしていただくと、ポイントが入ってランキングが上がるシステムになっていますので、どうぞよろしくお願いします!!
コメントもお気軽にしていただけると嬉しいです(*^ω^*)

スポンサーサイト
● COMMENT ●
こんばんは
Re: ナミさん
ブログ読んでくれて、その上コメントまでしてくれてありがとうございます(*^^*)
もうそろそろウユニですか??
私達はまだ....小林にいます!笑
園田ではお世話になりました!
またどこかで会えるといいですね〜!!
花火も、「ノ」係は常に完璧でしたね!!笑
もうそろそろウユニですか??
私達はまだ....小林にいます!笑
園田ではお世話になりました!
またどこかで会えるといいですね〜!!
花火も、「ノ」係は常に完璧でしたね!!笑
トラックバック
http://chibichii.blog.fc2.com/tb.php/492-11bdaf45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ブログめっちゃおもしろいですね♪ヽ(´▽`)/
これからこそっとおじゃまするのでがんばってください♪