素晴らしき日本の島☆直島編☆ - 2013.03.22 Fri
ついに始まりましたよ!!
前々からずっと書きたかった自己満記事(o´艸`)
今まで国内でも色々な所に旅行に行きましたが、
最近になって、
とうとう気付いてしまいました!!
私、島が好きなんです!!ヾ(*´∀`*)ノ
何かと旅行と言えば、無意識に島ばかり選んでしまってます(;´∀`)
という訳でこれからちょこちょこ今まで国内で行って良かった島達を、勝手に紹介していきたいと思います(・∀・)
まず第一回目は、
「瀬戸内海に浮かぶ現代アートの楽園!!」
☆直島☆

直島と言えばコレ!

日本が誇るアーティスト
草間彌生さんの作品「南瓜」
これが見たいが為に行ったと言っても過言ではないぐらい(*^ω^*)
直島のシンボル!
大阪の通天閣みたいなもんですね(ノ∀`)
そしてそして、
直島の3大美術館でもある
「地中美術館」
「ベネッセハウス」
「家プロジェクト」
これらを求めていざ直島へ!!!
まずは、神戸の三ノ宮から早朝フェリーで約4時間!!
香川県の高松へヽ(゚∀゚)ノ!

フェリーから見た朝日!!
眩しくてキレイ(o´艸`)
さらに高松港から直島までフェリーを乗り継いで約1時間!
直島に近付いてくると、
まず最初にアレが視界に飛び込んでくるのでテンション上がります!!

赤かぼちゃ!!
よく、てんとう虫って言う人もいますが、
これは紛れもなくかぼちゃなんです!
虫ではなく野菜なんです!!
もちろんフェリーから降りたら早速入るしかないですよね(ノ∀`)

かぼちゃに入って、
さぁ!今から直島を楽しもう!!ヽ(゚∀゚)ノ
とテンションが上がった後に、
一気に下がりきる事実が発覚!!((-д-)(-д-))
なんと、私達が行った月曜日は、、、
地中美術館も家プロジェクトも休みーーー!!!
ガ━━━━━(lll゚д゚)(゚д゚lll)━━━━━ン
ってか、基本美術館ってどこも月曜日が休みらしいですね...
下調べ不足の自分たちを本気で呪う...
唯一開いてるのはベネッセハウスのみ...。
まぁまだ、1つでも開いてただけでも良かったと思おう(´ε`;)
ってことで、
大人しく美術館は諦めて、
ブラブラ島歩き♬ヽ(゚∀゚)ノ!
直島には島中至る所にアート作品が点在しているので、それを探しながら歩くだけでもめっちゃ楽しい(o´艸`)


景色もキレイなので散歩してるだけでも全然飽きません(*^ω^*)

もちろん南瓜でも♬

そして、
美術館以外にも直島にはアートギャラリーや味のあるお店がいっぱい!!
ここでとても感動的な出会いがありましたヾ(*´∀`*)ノ

「よいち座」
という空き缶アートのお店に入ったんですが、


これ全て空き缶で出来てるんです!!
空き缶に命が吹き込まれてます!!
まさかこんなに凄いものが出来るなんて、
きっと空き缶自身も思ってなかったと思います!!
「めっちゃ可愛い~♡」
とか言いながら作品を見ていると、
このお店を営んでいるおばさんが、
「今日は月曜日だからどこも閉まってて残念だったね~」
と話しかけてきてくれました。
「そうなんです~!ちゃんと調べて来れば良かったです(;´∀`)」
とか言いながら少し話をしていると、
「あっ!そうだ!山本うどん(直島名物のうどん屋さん)なら今日でも開いてるよ!!」
と教えてくれ、
更に、
「なんだったら今日はうちも暇だし、ちょうどスーパーにも行こうと思ってたから、おばちゃんが車で連れていってあげるよ!!」
と言ってくれたんです!!
えっ!!!お店は!?Σ(・ω・ノ)ノ
と思っている間に、
おばさんはそそくさとお店を終い出し、
車を出して来てくれました!!!
今日会ったばかりのただの観光客にそこまでしてくれるなんて!!
優しすぎませんか!?(/ _ ; )
そしてそのまま本当に私達を車で山本うどんまで連れて行ってくれました!!
なんていい人!!(><)
なかな普段大阪に住んでいて、そこまで人に優しくされたこともないし、正直自分も出来ていない...
でもここの人は見ず知らずの私達でもこんなに優しくしてくれるんだと、心底感動しました!!
見習わなくては!!(; ̄^ ̄)
そりゃもちろん山本うどんのうどんも優しい味がしますよね(ノ∀`)

他にも島を歩いていると、
通りすがる地元の人みんなが、
「こんにちは~!」
と声をかけてくれる!!
もちろん沢山のアート作品を見て回るのも楽しかったんですが、
私が思う直島の一番いい所は
人の優しさ!!(*^ω^*)
ここに来たことで、
もっと自分も人に優しくしよう!!
ってすごく学ばされました!!
帰りのフェリーでも、
それはそれは温かい気持ちで夕焼けを眺める私達。。。(´∀`●)

今回残念ながら美術館には行けませんでしたが、
おかげでまたここに来れる理由が出来たので逆に良かったです(o´艸`)
島を歩くだけでも1日じゃ全然足りないぐらいでしたしね!!
今は、私達が直島に行ったときにはまだなかった、
「I ♡ 湯」
っていう面白い銭湯も出来てるみたいなんで、
またいつか絶対にリベンジしたいと思います!!
ありがとう直島~♡
直島行ってみたーいと思ってくれた人はクリックお願いします(*^ω^*)
↓↓

世界一周準備ランキング←携帯の方はコチラ
コメントもお気軽にしていただけると嬉しいです(*^ω^*)
前々からずっと書きたかった自己満記事(o´艸`)
今まで国内でも色々な所に旅行に行きましたが、
最近になって、
とうとう気付いてしまいました!!
私、島が好きなんです!!ヾ(*´∀`*)ノ
何かと旅行と言えば、無意識に島ばかり選んでしまってます(;´∀`)
という訳でこれからちょこちょこ今まで国内で行って良かった島達を、勝手に紹介していきたいと思います(・∀・)
まず第一回目は、
「瀬戸内海に浮かぶ現代アートの楽園!!」
☆直島☆

直島と言えばコレ!

日本が誇るアーティスト
草間彌生さんの作品「南瓜」
これが見たいが為に行ったと言っても過言ではないぐらい(*^ω^*)
直島のシンボル!
大阪の通天閣みたいなもんですね(ノ∀`)
そしてそして、
直島の3大美術館でもある
「地中美術館」
「ベネッセハウス」
「家プロジェクト」
これらを求めていざ直島へ!!!
まずは、神戸の三ノ宮から早朝フェリーで約4時間!!
香川県の高松へヽ(゚∀゚)ノ!

フェリーから見た朝日!!
眩しくてキレイ(o´艸`)
さらに高松港から直島までフェリーを乗り継いで約1時間!
直島に近付いてくると、
まず最初にアレが視界に飛び込んでくるのでテンション上がります!!

赤かぼちゃ!!
よく、てんとう虫って言う人もいますが、
これは紛れもなくかぼちゃなんです!
虫ではなく野菜なんです!!
もちろんフェリーから降りたら早速入るしかないですよね(ノ∀`)

かぼちゃに入って、
さぁ!今から直島を楽しもう!!ヽ(゚∀゚)ノ
とテンションが上がった後に、
一気に下がりきる事実が発覚!!((-д-)(-д-))
なんと、私達が行った月曜日は、、、
地中美術館も家プロジェクトも休みーーー!!!
ガ━━━━━(lll゚д゚)(゚д゚lll)━━━━━ン
ってか、基本美術館ってどこも月曜日が休みらしいですね...
下調べ不足の自分たちを本気で呪う...
唯一開いてるのはベネッセハウスのみ...。
まぁまだ、1つでも開いてただけでも良かったと思おう(´ε`;)
ってことで、
大人しく美術館は諦めて、
ブラブラ島歩き♬ヽ(゚∀゚)ノ!
直島には島中至る所にアート作品が点在しているので、それを探しながら歩くだけでもめっちゃ楽しい(o´艸`)


景色もキレイなので散歩してるだけでも全然飽きません(*^ω^*)

もちろん南瓜でも♬

そして、
美術館以外にも直島にはアートギャラリーや味のあるお店がいっぱい!!
ここでとても感動的な出会いがありましたヾ(*´∀`*)ノ

「よいち座」
という空き缶アートのお店に入ったんですが、


これ全て空き缶で出来てるんです!!
空き缶に命が吹き込まれてます!!
まさかこんなに凄いものが出来るなんて、
きっと空き缶自身も思ってなかったと思います!!
「めっちゃ可愛い~♡」
とか言いながら作品を見ていると、
このお店を営んでいるおばさんが、
「今日は月曜日だからどこも閉まってて残念だったね~」
と話しかけてきてくれました。
「そうなんです~!ちゃんと調べて来れば良かったです(;´∀`)」
とか言いながら少し話をしていると、
「あっ!そうだ!山本うどん(直島名物のうどん屋さん)なら今日でも開いてるよ!!」
と教えてくれ、
更に、
「なんだったら今日はうちも暇だし、ちょうどスーパーにも行こうと思ってたから、おばちゃんが車で連れていってあげるよ!!」
と言ってくれたんです!!
えっ!!!お店は!?Σ(・ω・ノ)ノ
と思っている間に、
おばさんはそそくさとお店を終い出し、
車を出して来てくれました!!!
今日会ったばかりのただの観光客にそこまでしてくれるなんて!!
優しすぎませんか!?(/ _ ; )
そしてそのまま本当に私達を車で山本うどんまで連れて行ってくれました!!
なんていい人!!(><)
なかな普段大阪に住んでいて、そこまで人に優しくされたこともないし、正直自分も出来ていない...
でもここの人は見ず知らずの私達でもこんなに優しくしてくれるんだと、心底感動しました!!
見習わなくては!!(; ̄^ ̄)
そりゃもちろん山本うどんのうどんも優しい味がしますよね(ノ∀`)

他にも島を歩いていると、
通りすがる地元の人みんなが、
「こんにちは~!」
と声をかけてくれる!!
もちろん沢山のアート作品を見て回るのも楽しかったんですが、
私が思う直島の一番いい所は
人の優しさ!!(*^ω^*)
ここに来たことで、
もっと自分も人に優しくしよう!!
ってすごく学ばされました!!
帰りのフェリーでも、
それはそれは温かい気持ちで夕焼けを眺める私達。。。(´∀`●)

今回残念ながら美術館には行けませんでしたが、
おかげでまたここに来れる理由が出来たので逆に良かったです(o´艸`)
島を歩くだけでも1日じゃ全然足りないぐらいでしたしね!!
今は、私達が直島に行ったときにはまだなかった、
「I ♡ 湯」
っていう面白い銭湯も出来てるみたいなんで、
またいつか絶対にリベンジしたいと思います!!
ありがとう直島~♡
直島行ってみたーいと思ってくれた人はクリックお願いします(*^ω^*)
↓↓

世界一周準備ランキング←携帯の方はコチラ
コメントもお気軽にしていただけると嬉しいです(*^ω^*)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
Re: るーさん
日本も世界の一部ということで許してやってください(;´∀`)
案の定全くアクセスされてませんね(笑)
るーさんも直島行ったことあるんですか?
案の定全くアクセスされてませんね(笑)
るーさんも直島行ったことあるんですか?
はじめまして!
わたしも島好き&直島ファンなので書き込みさせてもらいました~!(^^) 直島、人も温かくてすてきですよね!今回は美術館あいてなくて残念でしたね(>_<) わたしも世界一周準備中なのですが出発までにまた行きたくなってきました~!
くまちゃん
コメントありがとうございます(*^ω^*)
くまちゃんも島好きなんですかー♬
直島ほんと、人が温かくて良い所ですよね〜(ノ∀`)
もし他にもオススメの島等ありましたら教えてください!!
私もまた時間があったら他の島ブログも書きますね〜!!
くまちゃんも島好きなんですかー♬
直島ほんと、人が温かくて良い所ですよね〜(ノ∀`)
もし他にもオススメの島等ありましたら教えてください!!
私もまた時間があったら他の島ブログも書きますね〜!!
トラックバック
http://chibichii.blog.fc2.com/tb.php/36-1da58482
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
直島癒されるからなーー