ワーホリに来てファームで働いてみたいと思っている人へ。
2014.05.12 07:00 *Mon
こんにちは~!!
よくこうやって仕事前に2人で並んでいると、
「似てる!」って、そんなに言われる訳でもないけど、言われなくもない、
私とユッキーですぅ( ´ ▽ ` )ノ

年も1つ違いで、身長も同じぐらい。
シェアハウスの部屋も同じで、毎晩隣同士で寝ている私達。
唯一違う所は、パチンコにハマった事があるかないかぐらいですね。
そんな最近の私達はと言うと、、、
相変わらず毎日トマト採ってます!!

こんなにも毎日毎日採ってるのに、
次の日になればよくもまぁ、こんなにも沢山また採れるもんだわ。
正直ほんと、
毎日同じメンバーと同じ事しかしてないから、はっきり言って、
ブログに書くようなネタなんてほとんど何もないからな!(`・ω・´)ゞ

なのでこれからトマトファームで働きたいと考えている人へ、
ちょっとしたお役立ち情報でも書かせてもらうとします!
《シーズン》
10月~4月ぐらい。
やっぱり冬の時期(5~9月ぐらい)はトマトの収穫量が一気に減ってくるので、あまり稼げなくなってきます。
4月までは1日8~9時間ぐらい働いてたのが、
最近は3~4時間で終わってしまうことなんかも。
忙しい時期の休憩時間なんて、このように
みんなグッタリ..

って感じやったけど、最近は午前中に終わる日もあったりで、終わってから近くのカフェにお茶しに行ける余裕もあったりです!
だから最近、私のブログの更新率も少し上がったのだ!
ちなみにシーズンは、オーストラリアの場所によっても全然違うので、私が働いてる場所(西オーストラリアの南の方)はこんな感じです!
《給料》
時給:20.3AUS$(TAX前)
西オーストラリアのファームの最低賃金ピッタリです。
ここからTAX(税金)が引かれて手取りはもっと少ないですが、TAXは申請すれば全額返ってくるのでノープロブレムですよ!
隠れ貯金だと思って返って来る日を心待ちにしましょう♬
そして最近、AUS$のレートがグングン上がって、
ウハウハな私達(o´艸`)♡

旅中はめちゃくちゃ円安で、アベノミクスをぶん殴ってやりたい気分でしたが、
こうやってオーストラリアで働く分には絶好のチャンスかもしれない!
いつ円に換金するかが勝負ですよ!
《住居》
家賃:140AUS$/週
ってか、正直これは高いっす!!このクォリティーでこの値段は高すぎっす!!何度この事でみんなと愚痴ったことか。
シェアハウスの様子はコチラの記事をご参照。
《服装》
私がベストだと思う服装は..
・ロンT(日焼け対策)
・Gパン(丈夫で膝が破れにくい)
・帽子(畑仕事用の顔が隠せるやつ)
・長靴or丈夫なスニーカー(私はトレッキングシューズでやってます。死ぬ程汚れます!)
・アームウォーマー(あるかないかで歴然の差)
・タオル
ちなみにうちのファームは軍手は貸し出ししてもらえるので、働く前に電話でレンタル出来る物はあるか尋ねてみるといいと思います(^^)
そしてそして、最後に最も重要なこと...
《トマト!!!》

めっちゃ美味しいです!!!
日本で食べてたトマトの数倍甘い!!
これはもはやフルーツか!?ってぐらい甘くて美味しいので、初めの頃は毎日食べてたけど、今は飽きたので止めました。
そんな美味しいトマトが持って帰り放題でーす(*´∀`)
と、そんな感じで、少しでも誰かの参考にしてもらえたら嬉しいですm(_ _)m
そうやって、毎日毎日心を無にしてトマトをもいだ後は、
帰りに車で近くの海へ寄り道する事も(*´∀`)

私たちが仕事を終える時間は、たいがい絶好のサンセットタイム♡
もちろんお酒とポテチも忘れずにね!

いやぁ~、仕事後にお酒飲みながら海辺で観るオーストラリアの夕日は本当に素晴らしいんだから!
※ちなみにオーストラリアでは、アルコール度数にもよりますが、大体1本ぐらいだったら飲酒運転しても大丈夫です。
すぐにカモメ的な鳥もよってきます。

ポテチの袋がポテチの袋だという事を彼ら分かってます。
そうこうしてるうちに始まりました!!
これがオーストラリアの夕日です!!

オーストラリアの夕日は、凄く大きくて眩しいぐらいの光を放っています!!
太陽は、この宇宙に1つだけしかないはずなのに、見る場所やシュチュエーションによって全然違うって事を、世界を旅してみて凄く感じる。
だから何度観たって飽きないんですね。


去年、スペインのイビザ島で、
“世界一の夕日“と呼ばれる夕日を観たけれど(その時の記事はコチラ)、
ここ西オーストラリアの、何もなくてほとんど人もいない、全く有名でもないただの田舎にあるビーチで観る夕日も、
負けないぐらいキレイなんですよ(*゚∀゚*)
今日も読んでくれてありがとうございます。
最後にイイネ!の代わりに押してもらえると嬉しいです(^^)
↓↓

にほんブログ村
ブログランキングに参加しています!!
1日1回、上のバナーをクリックしていただくと、ポイントが入ってランキングが上がるシステムになっていますので、どうぞよろしくお願いします!!
コメントもお気軽にしていただけると嬉しいです(*^ω^*)


よくこうやって仕事前に2人で並んでいると、
「似てる!」って、そんなに言われる訳でもないけど、言われなくもない、
私とユッキーですぅ( ´ ▽ ` )ノ

年も1つ違いで、身長も同じぐらい。
シェアハウスの部屋も同じで、毎晩隣同士で寝ている私達。
唯一違う所は、パチンコにハマった事があるかないかぐらいですね。
そんな最近の私達はと言うと、、、
相変わらず毎日トマト採ってます!!

こんなにも毎日毎日採ってるのに、
次の日になればよくもまぁ、こんなにも沢山また採れるもんだわ。
正直ほんと、
毎日同じメンバーと同じ事しかしてないから、はっきり言って、
ブログに書くようなネタなんてほとんど何もないからな!(`・ω・´)ゞ

なのでこれからトマトファームで働きたいと考えている人へ、
ちょっとしたお役立ち情報でも書かせてもらうとします!
《シーズン》
10月~4月ぐらい。
やっぱり冬の時期(5~9月ぐらい)はトマトの収穫量が一気に減ってくるので、あまり稼げなくなってきます。
4月までは1日8~9時間ぐらい働いてたのが、
最近は3~4時間で終わってしまうことなんかも。
忙しい時期の休憩時間なんて、このように
みんなグッタリ..

って感じやったけど、最近は午前中に終わる日もあったりで、終わってから近くのカフェにお茶しに行ける余裕もあったりです!
だから最近、私のブログの更新率も少し上がったのだ!
ちなみにシーズンは、オーストラリアの場所によっても全然違うので、私が働いてる場所(西オーストラリアの南の方)はこんな感じです!
《給料》
時給:20.3AUS$(TAX前)
西オーストラリアのファームの最低賃金ピッタリです。
ここからTAX(税金)が引かれて手取りはもっと少ないですが、TAXは申請すれば全額返ってくるのでノープロブレムですよ!
隠れ貯金だと思って返って来る日を心待ちにしましょう♬
そして最近、AUS$のレートがグングン上がって、
ウハウハな私達(o´艸`)♡

旅中はめちゃくちゃ円安で、アベノミクスをぶん殴ってやりたい気分でしたが、
こうやってオーストラリアで働く分には絶好のチャンスかもしれない!
いつ円に換金するかが勝負ですよ!
《住居》
家賃:140AUS$/週
シェアハウスの様子はコチラの記事をご参照。
《服装》
私がベストだと思う服装は..
・ロンT(日焼け対策)
・Gパン(丈夫で膝が破れにくい)
・帽子(畑仕事用の顔が隠せるやつ)
・長靴or丈夫なスニーカー(私はトレッキングシューズでやってます。死ぬ程汚れます!)
・アームウォーマー(あるかないかで歴然の差)
・タオル
ちなみにうちのファームは軍手は貸し出ししてもらえるので、働く前に電話でレンタル出来る物はあるか尋ねてみるといいと思います(^^)
そしてそして、最後に最も重要なこと...
《トマト!!!》

めっちゃ美味しいです!!!
日本で食べてたトマトの数倍甘い!!
これはもはやフルーツか!?ってぐらい甘くて美味しいので、初めの頃は毎日食べてたけど、今は飽きたので止めました。
そんな美味しいトマトが持って帰り放題でーす(*´∀`)
と、そんな感じで、少しでも誰かの参考にしてもらえたら嬉しいですm(_ _)m
そうやって、毎日毎日心を無にしてトマトをもいだ後は、
帰りに車で近くの海へ寄り道する事も(*´∀`)

私たちが仕事を終える時間は、たいがい絶好のサンセットタイム♡
もちろんお酒とポテチも忘れずにね!

いやぁ~、仕事後にお酒飲みながら海辺で観るオーストラリアの夕日は本当に素晴らしいんだから!
※ちなみにオーストラリアでは、アルコール度数にもよりますが、大体1本ぐらいだったら飲酒運転しても大丈夫です。
すぐにカモメ的な鳥もよってきます。

ポテチの袋がポテチの袋だという事を彼ら分かってます。
そうこうしてるうちに始まりました!!
これがオーストラリアの夕日です!!

オーストラリアの夕日は、凄く大きくて眩しいぐらいの光を放っています!!
太陽は、この宇宙に1つだけしかないはずなのに、見る場所やシュチュエーションによって全然違うって事を、世界を旅してみて凄く感じる。
だから何度観たって飽きないんですね。


去年、スペインのイビザ島で、
“世界一の夕日“と呼ばれる夕日を観たけれど(その時の記事はコチラ)、
ここ西オーストラリアの、何もなくてほとんど人もいない、全く有名でもないただの田舎にあるビーチで観る夕日も、
負けないぐらいキレイなんですよ(*゚∀゚*)
今日も読んでくれてありがとうございます。
最後にイイネ!の代わりに押してもらえると嬉しいです(^^)
↓↓

にほんブログ村
ブログランキングに参加しています!!
1日1回、上のバナーをクリックしていただくと、ポイントが入ってランキングが上がるシステムになっていますので、どうぞよろしくお願いします!!
コメントもお気軽にしていただけると嬉しいです(*^ω^*)

Trackback URL
Category : 仕事(ファーム編)