原始人と狩猟生活 - 2014.04.27 Sun
先日、
同じファームで働いている台湾人の女の子に、
「関西弁の“~やで“と、“~やねん“はどう違うの?」
と尋ねられました。
エェッ?!(゚Д゚;ノ)ノ
そんな事を今まで考えた事もなかった私は、それ以来ずっとその事で頭を悩ませています。
どなたか納得のいく説明が出来る関西人の方は、是非ともコメントお待ちしております。(切実)
ところで!
オーストラリアに来てからつくづく感じる、オーストラリアの魅力と言えばやっぱり!
海があまりにも美しすぎる所!ヾ(*´∀`*)ノ

もうねぇ、どこの海に行っても100%ハズレがない!!
今住んでるシェアハウスから、すぐ近くの海に適当に行っただけでも、
もうキレイ!!(*´∀`)
とは言っても、私はまだ西オーストラリアにしか行ってないので東はどうか分かりませんが(;´∀`)
休みの日に特にする事がなかったら、必然的に
「じゃ~とりあえず海でも行く?」
みたいな感じになっちゃいます。
って事でこの日も、
とりあえず来てみました!(・∀・)
相方さんと、この人と!

えーっと、、、
念のため言っておきますが、この人、
地元の漁師さんでも原住民族でもありません!!
つい最近まで私と同じトマトファームで共に働いていた元同僚のニッパです!
あ、ちなみに、とても信じられないかもしれませんが、彼こう見えてまだ
24歳ですからね!!(-∀-`; )
あ、あと、ちなみにちなみに、
日本にいた頃の職業は“泥棒“をやっていたそうですよ。
被害者の方々、犯人はここですよー!!
相方さんと2人で歩く姿を見ても…

お父さんと子供やんっ!Σ(- -ノ)ノ
相方さん30歳。ニッパ24歳。
背中が持つ貫禄の差よ。
で!
せっかく綺麗な海を見に来たって事で、私と相方さんは音楽をかけながら昼間っからビール♬

いや、もう、毎日ひたすらトマトばっかり採ってるもんで、
休みの日はマッタリこんな感じがいいんです(;´∀`)
そして気になるニッパはと言うと、、、

モリを持って今晩のおかずを採りに行ってしまいました!
うん、キャラを裏切りませんね!
その間も、美しい景色と心地良い音楽、美味しいビールで気分良くなってきている私達。

それとは裏腹に、、、
ひたすら獲物を狙うニッパ。

するとついに!!

採れたようです( ´ ▽ ` )ノ
いやぁ~、無事に今晩のおかずをゲットする事が出来て本当に良かったね(´▽`)

これでなんとか明日も生きていけそうです!
そしてその後も!
次々と新鮮な魚を仕留めていくニッパ!

「カワハギってねぇ~、手で皮を剥げるからカワハギって言うんすよ~!」
って、説明してくれる姿は、
もう…

どう見ても…

原始人やん!!
なんやろこの、似合いすぎてる光景。
すると、
今までビール飲みながら見ていただけの相方さんも!

ついにやりたくなっちゃったみたいです!!

そして、原始人ニッパからモリを借りて、海に潜ること数分後…
どうやら、

採れたようです( ´ ▽ ` )ノ
これで相方さんも立派な
原始人デビュー!!

採れた魚をニッパに見せている姿も、、、

だから親子やんっ!Σ(- -ノ)ノ
こちらが見事、相方さんが採った魚です!!

キ、キモイ…
落ちてた枝に、採った魚を刺して持って帰るニッパ。

何度も言いますが24歳です。
そして家に帰ったら、さっそく採れた魚を捌いてくれるニッパ!

服を着たら現代人に戻りましたね(´▽`)
そして出来上がりました!!
新鮮カワハギのお刺身!!

見た目はちょっとアレですが、
採れたてのカワハギの刺身は、臭みが全くなくて、プリプリで
おーいしーヾ(*´∀`*)ノ
オーストラリアって、魚介類の値段が結構高くて、あまり気軽に魚とかが買いにくいんですが、
美しい海だけはそこら中に沢山あるので、楽しみながら新鮮な魚が採り放題!!
(※持ち帰れる大きさは決まっています)
やはり、オーストラリアに来たからには、
自然と戯れなければダメですね(*´∀`)
なので仕事が休みの日は、
こんな感じで過ごしていまーす(*´∀`)
狩猟生活楽しそう~と思った方も、魚キモイんですけど!と思った方も、クリックお願いします!!
↓↓

にほんブログ村
ブログランキングに参加しています!!
1日1回、上のバナーをクリックしていただくと、ポイントが入ってランキングが上がるシステムになっていますので、どうぞよろしくお願いします!!
コメントもお気軽にしていただけると嬉しいです(*^ω^*)
同じファームで働いている台湾人の女の子に、
「関西弁の“~やで“と、“~やねん“はどう違うの?」
と尋ねられました。
エェッ?!(゚Д゚;ノ)ノ
そんな事を今まで考えた事もなかった私は、それ以来ずっとその事で頭を悩ませています。
どなたか納得のいく説明が出来る関西人の方は、是非ともコメントお待ちしております。(切実)
ところで!
オーストラリアに来てからつくづく感じる、オーストラリアの魅力と言えばやっぱり!
海があまりにも美しすぎる所!ヾ(*´∀`*)ノ

もうねぇ、どこの海に行っても100%ハズレがない!!
今住んでるシェアハウスから、すぐ近くの海に適当に行っただけでも、
もうキレイ!!(*´∀`)
とは言っても、私はまだ西オーストラリアにしか行ってないので東はどうか分かりませんが(;´∀`)
休みの日に特にする事がなかったら、必然的に
「じゃ~とりあえず海でも行く?」
みたいな感じになっちゃいます。
って事でこの日も、
とりあえず来てみました!(・∀・)
相方さんと、この人と!

えーっと、、、
念のため言っておきますが、この人、
地元の漁師さんでも原住民族でもありません!!
つい最近まで私と同じトマトファームで共に働いていた元同僚のニッパです!
あ、ちなみに、とても信じられないかもしれませんが、彼こう見えてまだ
24歳ですからね!!(-∀-`; )
あ、あと、ちなみにちなみに、
日本にいた頃の職業は“泥棒“をやっていたそうですよ。
被害者の方々、犯人はここですよー!!
相方さんと2人で歩く姿を見ても…

お父さんと子供やんっ!Σ(- -ノ)ノ
相方さん30歳。ニッパ24歳。
背中が持つ貫禄の差よ。
で!
せっかく綺麗な海を見に来たって事で、私と相方さんは音楽をかけながら昼間っからビール♬

いや、もう、毎日ひたすらトマトばっかり採ってるもんで、
休みの日はマッタリこんな感じがいいんです(;´∀`)
そして気になるニッパはと言うと、、、

モリを持って今晩のおかずを採りに行ってしまいました!
うん、キャラを裏切りませんね!
その間も、美しい景色と心地良い音楽、美味しいビールで気分良くなってきている私達。

それとは裏腹に、、、
ひたすら獲物を狙うニッパ。

するとついに!!

採れたようです( ´ ▽ ` )ノ
いやぁ~、無事に今晩のおかずをゲットする事が出来て本当に良かったね(´▽`)

これでなんとか明日も生きていけそうです!
そしてその後も!
次々と新鮮な魚を仕留めていくニッパ!

「カワハギってねぇ~、手で皮を剥げるからカワハギって言うんすよ~!」
って、説明してくれる姿は、
もう…

どう見ても…

原始人やん!!
なんやろこの、似合いすぎてる光景。
すると、
今までビール飲みながら見ていただけの相方さんも!

ついにやりたくなっちゃったみたいです!!

そして、原始人ニッパからモリを借りて、海に潜ること数分後…
どうやら、

採れたようです( ´ ▽ ` )ノ
これで相方さんも立派な
原始人デビュー!!

採れた魚をニッパに見せている姿も、、、

だから親子やんっ!Σ(- -ノ)ノ
こちらが見事、相方さんが採った魚です!!

落ちてた枝に、採った魚を刺して持って帰るニッパ。

何度も言いますが24歳です。
そして家に帰ったら、さっそく採れた魚を捌いてくれるニッパ!

服を着たら現代人に戻りましたね(´▽`)
そして出来上がりました!!
新鮮カワハギのお刺身!!

見た目はちょっとアレですが、
採れたてのカワハギの刺身は、臭みが全くなくて、プリプリで
おーいしーヾ(*´∀`*)ノ
オーストラリアって、魚介類の値段が結構高くて、あまり気軽に魚とかが買いにくいんですが、
美しい海だけはそこら中に沢山あるので、楽しみながら新鮮な魚が採り放題!!
(※持ち帰れる大きさは決まっています)
やはり、オーストラリアに来たからには、
自然と戯れなければダメですね(*´∀`)
なので仕事が休みの日は、
こんな感じで過ごしていまーす(*´∀`)
狩猟生活楽しそう~と思った方も、魚キモイんですけど!と思った方も、クリックお願いします!!
↓↓

にほんブログ村
ブログランキングに参加しています!!
1日1回、上のバナーをクリックしていただくと、ポイントが入ってランキングが上がるシステムになっていますので、どうぞよろしくお願いします!!
コメントもお気軽にしていただけると嬉しいです(*^ω^*)
スポンサーサイト